kaminomite’s diary

御手があなたの右に立つ人の上にあり 御自分のために強められた人の子の上にありますように。

マイ調味料

塩は万能のクスリ

久光製薬株式会社 二宮和也さん起用 原発性手掌多汗症の疾患啓発TVCM 「原発性手掌多汗症」疾患概要 原発性局所多汗症とは、国内のガイドライン※において、「温熱や精神的な負荷、またそれらによらずに大量の発汗がおこり、日常生活に支障をきたす状態」と定…

塩というのは、 人間の脳や神経の働きを助ける重要な栄養を 補給することができるものだ。

2020年10月29日「いい塩で」 数名検索された方がいましたアクセスされたページ にその記事が表示され画像も見つかりました興味を示してくれた方にお礼申し上げます ありがとうございます当時は「漢宝塩」とありました これでも検索できます右の小さいのも塩…

情報は黙っていても入ってくる

早朝の風景、愛犬4時前から起きます脳は起きていても体が追い付かないこともあります愛犬は目が覚めるとやたらと体を動かすんですマジ、一人、いや一匹で寝てほしい知人が保健所に勤務しています野戦病院のような忙しさだそうです青森市もワクチン接種後、2…

はちみつも塩も薬となる

今年は寒すぎる~ 雪はまだこれからなんだけど耳鳴りも復活してよくないでも雪が降ると雪かきはしなければならない朝の5時前後、早い人は4時前後から起きだして雪かき氷点下の中でやっても汗をかくこともある寒すぎて指が痛くなることもあるそうしてテレビは…

納豆に自家製出し醤油

納豆に出し醤油を使ってなかったので慌てて試してみた確かに合う。ただ、甘みが強いのでいい塩を足してみるとよいかも添付のからしを足すのもいいかもしれないギボウシ炒めにもつかってみた悪くはないがオイスターソース炒めのほうが美味しいと思った今日調…

鳥のささ身と煎り酒

二日間お天気に恵まれたので、ささ身に塩をふって、天日干し料理に使ったり愛犬の餌やおやつにもしているジャーキーみたいなものかな。日持ちするのでお勧め~ピーマン二個を細切りにして塩をまぶす。水気が出てきたらツナ缶一個を混ぜる。これだけで一品い…

梅醤番茶もいいらしい

今日は雨の予報ですが、なんとなく晴れています少し頭が重いです。肩こりから来ているかもしれない今も断続的な耳鳴りがしています。きのうお昼過ぎから2時間耳鳴り急に始まり、急に終わりました。少しつらい日々を過ごしています愛犬、少し調子がよいようで…

スムージーとザワークラウト

湧き水が枯れています。ほとんど出なくなりましたいったいどうしたんでしょうね…まだ天気が不安定で雨や雪が入り混じった天候になりそうです気圧に弱いのでお天気はとても気になります熱中症は水分不足なのではなく、塩ミネラルと水の不足水ばっかり飲んでも…

冷凍の長芋に、生卵

この日もなんにもなくて、もやしと玉葱と人参を蒸し炒めしておりました大きなマッシュルームもサッと炒めて、お醤油をかけると意外な美味しさ杏を挟んだ梅干、缶詰のサンマ、もやしとマッシュルームのスープ、長芋に生卵長芋に生卵と醤油、これ、イケます♪い…

一杯の味噌汁

私はいつもスーパーの雑誌コーナーで本を購入するのですがその時に迷った本がありました一番簡単なレシピだけを記憶させて、そのまま忘れていました味噌とりんご酢と玉葱のすりおろし玉葱をすりおろすのは、結構めんどいですなかなかうまくすりおろせません…

ワカメを戻した塩水で塩作り

いつもやっている塩作り本当は発酵させたものをご紹介したかったが、間違えて削除してしまったゴミ箱にも残っていません。画像がいつの間にか増えていましたガス代もかかるし、あまり利口な作り方ではありませんにがりの入っていた塩で作った塩蔵ワカメ勿体…

ごま塩。

豆乳ヨーグルトの作り方、わかりますか?適当な容器に、豆乳を入れ、市販のヨーグルトをおよそ大1程入れて、あったかいところに置いておけばいいだけウチは寒いので、パンを発酵させる専用の小さな冷蔵庫に入れて数時間保温出来上がったら(固まったら)冷…

ザラメがパンに使う砂糖♪

以前にもご紹介したザラメ。わざわざミキサーで粉糖にします100円ショップで購入した容器ですが、蓋に乾燥材を入れたらピッタリはまったザラメ白っぽくなって、甘さもなぜか控えめになる。コーヒーにも入れることがある砂糖も体に悪い、と言われても、私は構…

頭痛薬の特効薬!?

なかなか改善されない肩回りの重さ、頭痛とも違うし、肩こりに近い耳鳴りがちょっとしんどくなると、肩が張ってくるようである最近ではいろんなサプリを摂っているが、多少面倒くさくなってきたそれなりに良いものとは信じているが、ほとんど似たような、ミ…

10年物の梅酢塩

改めて、梅酢塩の写真を撮ったこれ、作るのに結構戸惑った。時間がかかるので二度と作らないと思う乾燥自体、難しいし、梅干を作らなければ梅酢もできないしこれがあるとないとでは、りんごジュースご飯のお味も全く違ってくる炊いた小豆を入れたらもっと美…

まずい赤ワインを赤ワインエキスに

相変わらず健康雑誌に目がいくわたしです。雑誌とおにぎりセットが気になりましたところがそれを我慢して、他のスーパーにも置いてるだろうと思ったらなかったんです一度自宅に戻ったものの、また同じスーパーに行くことになりました雑誌とおにぎりセットを…

メンマ塩を作る

特に予定を組んでいるわけでもないが、時々忙しいこともある今日は魚を買って来た。刺身にしたいなぁと思い、悪戦苦闘していたその間、パンを焼く。無我夢中でやっていたのだが、あっという間に1時間経過包丁の切れがイマイチであった。多少ボロボロになっ…

塩にはにがりが入っていないのね…

首の痛さは楽になったが、今日も頭痛と肩凝りの症状。普段滅多にない症状なので困惑している「非定型歯痛」に関連して、私も何かあるのかもしれない少し横になっていたら、うつらうつらとなって眠っていた薬を飲んでも効かないだろうと思って、そのまま買い…

ゆきもちと塩。

体重のほうはお通じがなくて、翌日 +200g。解消されたら -200g今日を含めてあと三日分残っている。この先もあまり変化はないと思っている終わってから体重が増えることもあるので、この辺で献立セットは終了となる数々の不調も改善されたので、ま…

「ちび丸」という名の味噌玉。

今日は朝から雪です。湿った雪ですが思ったより降っていません雪が降ると心が沈んでしまいます。そして歯医者さんです…ブリッジは治療前もブリッジだったので怖くもなんともありませんまた歯の話ばかりで申し訳ないが、意外とためになることもあるので暫くの…

偶然できた味噌塩!

三年味噌の重しに塩蓋を利用した酒粕を使うと便利なのですが、天地返しはしないようだその辺は私もよくわからないのだが…ポリ袋に入れた塩を重し代わりにしていた三年間袋のどこかに穴があいてしまって、味噌から出た液体が塩に吸収されて、気づいた時には、…

二年味噌、三年味噌。

雀のいる風景。そうして、雨が降ったその日から、様子がおかしくなった…今の時期、雨が降ると寒く、そうしてメランコリーになる指先の冷たさはそれほどではない。お通じもよくなったけれど、不安感が増している。いつもと違う不安感…また春になって、近況が…

マイ調味料♪

「冷え」からくる不定愁訴、というのが、私個人の診断…冬の寒さとは違い、季節の変わり目は特におかしくなる歯の痛みから始まって、今は歯茎がまだ腫れているしばらく様子をみている状態。痛みはないが、とにかく腫れている手の指先がとにかく冷たい。その冷…

忘れていたレモン塩の調味料

田舎だから猫はいっぱいいるだろう、と思いがちだが、意外とそうでもない毎日散歩をしていても猫に遭遇することは滅多にない犬を初めて飼ってみて、生き物を育てるということでは人間も同じだが自分の子供以上に難しく、また命の重さも痛感するようになった…

スプレー式塩♪

水100cc前後に塩25gくらいだったかな?(あとでレシピ探してみます)小さな容器に塩と水を入れてあっためて溶かしますポンプ式容器は意外とあるのですが、スプレー式容器というものはなかなかウチの中探しても見つからないものですそこで仕方なく1…

アロニアジャムの作り方(仮)

アロニアジャムの作り方は昨年、クックパッドを参考にして作りました作り方、レシピを忘れてしまったので書いておこうと思いました7月に入りアロニアが既に黒くなっています今年、異常にカメムシが多い気がいたしますまた昨年あった草も全くないので、その…

トマトの梅酢

トマトを買った。どっちを選べばよいのかわからず、二袋買った一袋だとちょうどよいのだが、少し余りそうなので加工してみたトマトと梅酢。これだけで調味料にならないだろうか?今日一日だけ常温に置いて、そのあと冷蔵保存しようトマト2個に対して、梅酢…

燻してみた…

過ごしやすい日となった。日差しも肌に少し気になったくらい…運転も快適で雪によるストレスもなくなった。その為いつもより行動範囲がひろくなる少し疲労感を覚えてしまい、お昼に一旦戻り昼食を摂りながら休憩した休憩したらなんとなく外出が面倒になりテレ…

麹が残ってるから

服を着せると毛が抜け落ちる愛犬。普段着ない服は愛犬にとって、ストレスとなるようだ雪解けがすすんで、散歩をするとお腹周りが真っ黒…午後の散歩になるといつも洗ってあげなくてはなりません足が短いゆえ…。少しばかり長い毛をカットしましたぶたっぱなの…

私だけの“みりんちゃん”

地吹雪の翌日、快晴♪ふと前を見ると、バス乗務員募集中、と目に入りましたはて!運転手の募集なのでしょうか?それとも…ようやく気温も上がって気持ちの良い日となっていますいつもの温泉が、なぜかおばちゃま軍団で混んでおりました帰り道、ウチの近くでま…