2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧
いつもはストリートビューで確認するけど今回の交差点は難しいかえってわかりにくくなった 普通のマップのほうがわかりやすい何年か前に 迂回するようになって 2,3度通ったのだが それもだいぶ前ですっかり忘れてしまったでも間違えないで行ったのだから 行…
トマトの花が咲きました カボチャの花はいっぱいついている毎日同じでない 少しずつ変化しているずっと補聴器の調整に悩んでいたがもう少し近い場所の店にもあると知ったそして調整料金は一律決まっているらしいと気づいた世の中すべてが同じ方法だと気づく …
確実なのは電話だと思い 少し早いが8時過ぎに電話したら電話そのものも解約したらしいつながらない そしてネットで検索すると他の眼鏡屋さんでも調整できるが日本製ではないため無理ではなかろうかあとスマホにアプリを導入して遠隔操作する手もあるらしいパ…
考えても答えは見つからない市外にある眼鏡屋さんになるけどその支店名がわからないもしかしたらその支店も消えたりして…建物が特徴的だったし 名前も憶えていたがそれがどこだったのか思い出せない仮に有料となると難しいだろう その頃に居た店員もいるかど…
先ほどお店に行って来たけどやっぱり閉業したんだと思う一昨日かな なんとなく補聴器が気になってそれで行ってみようと思い立ったせめて顧客にハガキを出すとかしないと補聴器なんだから困るだろ?この辺りにも補聴器を扱う店はあるかと思うけど大きな病院は…
ランキングの順位で思うんだけど gooブログってそんなにいないんじゃないって思うくらい急に順位が上がるんだけど…いろんなサービスをやっていても気に入っていてもやめちゃうし落ち着いているといえば落ち着いているけど 何とも言えないブログサイトだね少…
きのう裏庭の草取りをした後でアパートを確認することを忘れていたので今日の朝に見たらドアに貼ってあった宅配便への紙がなくなっていたキチガイ女はやはり職を失ったのだった空き部屋があってその前の駐車場に鉢を置いてあったので通常は誰もしないがキチ…
裏庭の草がボーボー生えているだろうなと思い恐々のぞいてみましたがさほどでもない背丈の高くなる草は仕方がないがそれ以外は生えていなかった市販の麺つゆも切れて醤油とみりん(同量)で作ってみた適当に合わせればなんとかなると思った(だしや昆布を少…
過去にクリスチャンでなくとも宗教関連においてはわたしも嫌な思い出があって当初は職場の同僚だったと思うけど急にお茶に誘われていそいそと出かけて行ったら宗教の話になってコーヒー代払ってすぐに出てきましたよ前回の話だが たぶんこういうことが何度も…
プリンのように蒸して食べてもいいけどかなり甘いから冷凍するとちょうどいいグラニュー糖を熱して煮詰めて器に入れてさらに甘くするこれ下準備だけどこれ入れなくても食べられる卵1個に砂糖大1入れて缶コーヒー入れて混ぜ合わせて小さいマグカップ3個に入れ…
今朝は応援商品券を使うためにコンビニに3つ行きましたガソリンを考えて温泉に行く途中にあるのでそれなりに見つけました2,8kgや2.5kgと2点は置いてありますねわかりづらい箇所に置いてあったけど見つけましたよというか 横になってお米自体が見えませんで…
パンは夕方からの予定だったが体が動く午前中に仕込んでしまった今日は少し雨がぱらついたがまだ室温は30℃を越していない愛犬が少し眠りにくそうだがそれでも結構寝ているかな「美味しいパンを作るからね」と言ったらキョトンとしていたけど…おまじないだよ…
朝食にパンを食べていたがご飯に戻すと体重は元に戻りつつあるお腹が軽いというかからだの動きが違うようだった今日豚ひき肉と大根を買って来た光熱費などの入金も済ませた 今日は砂糖売り場を見ると売り切れていたザラメかな 特売でもないけど通常価格で漬…
普通の豚肉だけで作ったハンバーグがなぜか美味しい玉葱と卵と塩コショウだけだった 少し混ぜ合わせただけのトマトケチャップとソースだけ 弱火で両面焼いただけの素朴なハンバーグだけど…植物マグマ水で下処理しただけでこんなに味が変わるのかと思った豚ひ…
小麦粉を入れたあとにスイッチを入れたら羽が動かなかったそこで手で混ぜ合わせていたらなんとなく固まって来てこの中で捏ねていた他の材料も残らず入れて最終的に全部取り出して手捏ねになった植物マグマ水を入れているのでまとまるのも手捏ねもかなり楽で…
日曜日が過ぎるとホッとするわたしですきのうは湿度も高く 一日中 天候が不安定でした今日は豚ひき肉をハンバーグにし 豚小間は少し味つけをしていつものように乾燥させます お米を研いで炊く時まで冷蔵保存植物マグマ水はなくてはならないものとなりました…
たまに この昆虫を写すんだけどあとで検索してみよう(ちょっとわからなかった‥)携帯電話も解約し 来年はパソコンも買い替えなければなりません今 パソコンがどれくらいなのかもわかりません現実問題として その資金もなく 今日改めて神様に祈り求めました…
2015年11月干し肉の画像があった ここ数年豚バラ肉も買っておらず現在豚こまも安い価格で100g128円(通常価格100g148円かな)安くても今やっている方法だと確実においしくなると知ったなのにまた豚こまの価格が上昇している…鶏肉はあまり好きではない 応用が…
その年 体調が悪かったのに 初めて生牡蠣を通販で取り寄せて牡蠣や猪肉のフライをつくった 牡蠣は初めての処理だったがなんとか作れた猪肉は部位を間違えたのか かたかった 元々肉自体 噛み応えがあるのだが…牡蠣フライは思ったより美味しくできて 牡蠣その…
昼食は相変わらず そうらーめんを食べているお腹にちょうどよいのです 塩スープに鹿ジャーキー少しと人参の葉っぱスナック菓子もね笑 あと大根の浅漬けも欠かせない人参は種からこぼれたものから小さい人参が数本取れましたほとんどが愛犬の餌となります葉っ…
少し前になるが 降圧剤に 発がん性があったこともありました薬は化学物質ですから当たり前なのですが 薬はよくなくてもサプリメントなら安心だろうというわけではないんですねサプリメントも同様に 化学物質で作られているものが多いので同じ流れになってい…