kaminomite’s diary

御手があなたの右に立つ人の上にあり 御自分のために強められた人の子の上にありますように。

節約しないと生きられない



数年前に農業用植物マグマではないほうを購入したのでパンに入れて作った
まとまりがよく扱いが楽だった このときは目が詰まった感じに仕上がったから
高さは出なかったが それ以来 パンを作るごとに植物マグマを入れて作っている

ガスオーブンは使わず電磁調理器を使って焼いている 焼く時間も作るごとに
分かって来たので これらは本質を知って体験して得られる自分の学習であり
一般家庭で実行する人は少ないだろう 出来上がったパンは水分も抜けず長持ちもする
冷凍しても冷凍焼けもないみたい 非常に優れたものである

確かに体内に摂り入れると どんな病気でもよい方向にいくだろう 効果はゆっくりだが確実性はある 植物マグマが出来るまでの過程は知っているので値段のことは
素人のわたしがここで言えることではなく今の自分にはきついので農業用に目をつけたのだった 愛犬のこともあったのでなんとかしないといけないと必死だった

おかげさまでようやく咳もヒクヒクも止まり 散歩までできるようになりました
いまだ餌の食いつきは悪く朝に出した餌は午後になって食べ それまではわたしの食事を食べたがる 

昨日の朝のわたしは好転反応重曹クエン酸)で腹痛があったが 夜はおならが数回出たくらいで通常の下痢の痛みと違い 今朝も普通にパンを発酵させている 日中の室温がパンにとって最適なのか パン生地がだれることなく ゆっくりと膨らんでいく 秋はパンの発酵に最適だった 保温が必要ないのでその分樂だった 焼きあがったパンは包丁でスライスして冷凍しておく 2週間分あるので作り手も楽である パン生地は叩いて捏ねての作業はなく 粉類を混ぜ合わせるだけでその分時間をかけて発酵させる だから日中も夜間も時間に縛られることなく 買物も外出も自由にできるようにと自分が作りながら開発したパンで通常のパンの作り方ではなく 自分の暮らしに合ったスタイルのパンを作っている

今もまだ改良中だがこんな楽なパン作りはない 一個一個成形することも可能だが
その分作業が多くなるので今はこれで十分 パン種は数年もするとしっかりと発酵力が増してくる いつも途中でパン作りの間隔が伸びるとパン種を悪くさせてしまう

作りながら失敗しながらパンがどうやったらうまく膨らむのか勉強できるので
失敗はなんとも思わない 次回作るときの経験になるからである

自分の体もどのようにしたら修復できるのかと考えている 脳の仕業だとわかるとそこに
アクセス出来る可能性があるならそこに挑んでみたい 非定型歯痛に反応があるのも
やはり同じ脳であるのでそこから全体に広げてみると神経にだどりつく
ちょいとめんどいがその神経のつながりを辿るとてんかん脳梗塞やパーキソンにもいく 身近な病名だと認知症 アルツハイマー 頭痛にあたる 治った症例があるなら
最低でも3か月はみないといけない 病気が悪化してから7年経過しているから3か月は
あっというまだし 節約生活はすでに3年半経過している 今までも苦しかったけど
これからも変わることはない 生きるためには仕方のないことだった

愛犬の生涯も数年と迫って来たのでそれまでは これまでとかわらない生活になるが
後に自分の生活スタイルも変化していくと思うのでまだ自分だけの生活とはならない

今を精一杯生きるだけ 頑張って病気を治したいと思い 今朝も神様に祈っていた